
- この記事を書いた人
ようせい(@yousei_bg)
5月5週目です!
5月4週目の自炊記録はこちらからご覧になれます!
>>【二人暮らし】結婚2年目のリアルな夕飯の自炊記録【献立・材料まとめ】 ~5月4週目~

下記のコメント欄、Twitter ようせい(@yousei_bg)のDMなどでご質問いただけるとすぐにお返事をさせていただきます!
それでは早速5月24日~5月30日までの献立をご紹介していきます!
1週間の献立はこちら(5月5週目)
月曜日から日曜日まで(水曜日を除く)の献立です。
関連記事
24日月曜日の献立:和食
- 献立
- かつおの竜田揚げ
- マカロニサラダ
- 赤だし
かつおの旬がもうすぐ終わってしまうので、食べ溜めしました。
今回は竜田揚げで!
竜田揚げを作るときは『からし』を隠し味に入れるとよりおいしくなります◎!

25日火曜日の献立:和食
- 献立
- 鯛めし
- 焼うどん
- たまねぎの味噌汁
鯛めしに挑戦してみました。
刺身ではなく、鯛の切り身を使ったので骨抜きが大変でしたが、その分おいしく感じられました。
仕上げに何かしらの薬味を乗せると出汁と鯛の風味が更に引き立ちます!
鯛めしのレシピはこちらから。

27日木曜日の献立:和食
- 献立
- 夏野菜カレー
- ゆで卵
- ベーコンのスープ
夏野菜がおいしい時期が来たので、素揚げしてカレーに乗せてみました。
すぐに火が通る野菜を選んだので簡単に出来ました!
夏野菜カレーの冬バージョン、『冬野菜カレー』もおすすめですよ◎!

28日金曜日の献立:和食
- 献立
- 焼き魚(めかじき)
- 茶碗蒸し
- かきたま汁
初茶碗蒸し!です!
出汁と鶏肉がいい仕事をしてくれました★
蒸し器がなくても簡単に作れるので茶碗蒸しはレパートリーに困ったときにおすすめです。
出汁は『茅乃舎』を使用しています。
和食はもちろん洋食にも合わせることが出来ますよ。
29日土曜日の献立:和食
- 献立
- 手巻き寿司
- わかめのおすまし
家族みんなで楽しめる手巻き寿司はいいですよね。
海鮮はもちろん、その他の具材でも楽しめるのが魅力です◎
卵や酢飯の作り方の記事はこちらを参考にしてみてください。
30日日曜日の献立:焼肉
- 献立
- 焼肉
食べに行くとどうしてもお金がかかってしまう焼肉も家ですると2人で4,000円ほどです!
後片付けはめんどう、、、ですが(笑)家だと好きなだけお酒を飲めて、何時間でもゆっくり出来るので最高です★

家飲みに画期的なアイテムがあるので気になった方は参考にしてみてください。
>>【LITHON(ライソン)】 せんべろメーカーの口コミは?実際に使ってみた感想をレビュー
まとめ:リアルな夕飯の自炊記録 ~5月5週目~
5月5週目の献立をご紹介しました。
▼今週使用した食材はこちらです(モザイク部分は関係ないので消しています)
今週もご覧いただきありがとうございます!
毎週こうして自炊記録を書いているのですが、そろそろレパートリーが尽きそうです、、(笑)
記事を書く以上、あまり重複するのは良くないなと思うのでおすすめの料理があれば教えてください~!

ということで、今週もありがとうございました。
気になった献立があればレシピをお伝えすることが出来るのでコメント欄・Twitter ようせい(@yousei_bg)等で聞いてもらえると嬉しいです。
1か月にかかった食費をまとめた記事を書いているのでそちらもあわせてご覧ください。
>>【献立全て公開】二人暮らしの1か月にかかる食費はどれくらい?平均と比較!
