CATEGORY

料理

  • 2022年1月8日

【餃子の皮で作る】エビの大葉巻きのレシピ・作り方

  よう 味付けは塩コショウ・マヨネーズだけ!エビの大葉巻きのレシピをご紹介します◎   では早速始めましょう( ..)φメモメモ >>おすすめの調理器具はこちらから   材料(2人分) ■むきエビ 10尾 ■大葉 10枚 ■餃子の皮 10枚 ■マヨネーズ お好みの量で ■塩コショウ 適量 ★水 適量 ★揚げ油 適量   材料は以上です。( ★は写真に転載し […]

  • 2022年1月8日

【漬けるだけ!簡単でおいしい】鶏肉のタレ焼きのレシピ・作り方

  よう 漬けて焼くだけ!簡単な鶏肉のタレ焼きのレシピをご紹介します◎   では早速始めましょう( ..)φメモメモ >>おすすめの調理器具はこちらから   材料(2人分) ■鶏もも肉 2枚 ■ねぎ 適量 ■ごま油 大さじ2 ■砂糖 小さじ2 ■醤油 大さじ3 ■すりおろしにんにく 小さじ1 ■すりおろししょうが 小さじ1 ★ジップロック 1枚 材料は以上です。( ★ […]

  • 2021年9月23日

【スイートチリソースがおいしい!】エビマヨのレシピ・作り方

  よう エビマヨと言えば練乳を使うことが多いですが今回は、スイートチリソースを使ったレシピをご紹介します◎   では早速始めましょう( ..)φメモメモ >>おすすめの調理器具はこちらから   材料(2人分) ■エビ 260g(今回はむきエビを使用しています) ■片栗粉 大さじ4 ■塩コショウ 適量 ■酒 大さじ2 ■マヨネーズ 大さじ3 ■スイートチリソース 大さ […]

  • 2022年1月8日

家にある食材で簡単に作れる中華丼のレシピ・作り方

  よう 家にある食材で簡単に作れる中華丼のレシピをご紹介します◎   では早速始めましょう( ..)φメモメモ >>おすすめの調理器具はこちらから   材料(2人分) ■豚バラ肉 200g ■白菜 1/4個 ■にんじん 1/4本 ■きくらげ 適量 ■ごま油 大さじ1 ▲塩コショウ 適量 ▲鶏ガラスープ 大さじ1 ▲醤油 大さじ2 ▲酒 大さじ2 ★片栗粉 大さじ1  […]

  • 2022年1月8日

【揚げないからヘルシー】たらのパン粉焼きのレシピ・作り方

  よう 揚げない!簡単!ヘルシー!な たらのパン粉焼きのレシピをご紹介します◎ 今回はオーブントースターを使用して作ります。   では早速始めましょう( ..)φメモメモ >>おすすめの調理器具はこちらから   材料(2人分) ■たら 2~4切れ ▲マヨネーズ 大さじ3 ▲粒マスタード 大さじ2 ▲レモン汁 大さじ1 ■塩コショウ 適量 ■酒 大さじ2 ■パン粉 適 […]