
ささみのパセリパン粉焼きのレシピをご紹介します
では早速始めましょう( ..)φメモメモ
目次
材料(2人分)
![]()
■ささみ 6本
■パン粉 1カップ
■パセリ 適量
■塩コショウ 適量
★揚げ油 適量
■パン粉 1カップ
■パセリ 適量
■塩コショウ 適量
★揚げ油 適量
材料は以上です。(★は写真には転載していません)
作り方
ささみを薄く削ぐように切ります(1本から5切くらい作れる薄さがベストです!)
![]()
POINT
揚げ焼きにするので薄くするのがおすすめです◎
全て切れたら塩コショウをまぶします
![]()
パン粉とパセリをよく混ぜ合わせます
![]()
ささみに衣を付けます
![]()
POINT
ささみに衣が付きにくい場合は、酒を少しかけると衣が付きやすくなります!
フライパンに油を1~2センチほど入れ、160℃になるまで熱します
![]()
油が温まったら、ささみを揚げていきます
![]()
きつね色になったらバットに上げ、油を切ります
![]()
POINT
ささみは薄く切っているのですぐに火が通ります。薄くきつね色に色づいたらバットに上げてOKです。
油を切り、器に盛り付けたら完成です
![]()
まとめ
ささみのパセリパン粉焼きのレシピをご紹介しました。
今回は揚げ焼きにしましたが、油で揚げてももちろんOKです!

簡単に作れるのでぜひ挑戦してみてくださいね◎
1週間の献立記事も書いているのであわせてご覧ください!