こんな悩みを解決します
- この記事を書いた人
ようせい(@yousei_bg)
一人暮らしにおすすめの米の保存方法をご紹介します。
- 米を常温保存するのはなぜ危険か
- ペットボトル保存がおすすめな理由3選
一人暮らしの場合米の量も多くないので、ペットボトルに入れて冷蔵庫で保存するのがおすすめです。
米を常温保存するのはなぜ危険か
結論から述べると、米の常温保存(特に夏場)が危険な理由は虫が涌くからです。
常温保存は虫が涌くだけでなく、カビが発生する原因にもなるので、せっかく購入しても無駄にしてしまうことにもなりかねません。
まとめて購入したら冷蔵庫で長期保存しておくのが望ましいです。
ちなみに、一人暮らしで米は月に何㎏消費するのか調べたところこのような結果になりました。
自炊頻度 | 米の消費量(月) |
毎日3食 | 約10㎏ |
毎日1食 | 約2㎏ |
米は多めに購入しても、保存方法さえしっかりしておくと長期保存のきく食料なのでストックしておくと都度買いする手間が省けますよ。
ペットボトル保存がおすすめな理由3選
米の保存にペットボトルがおすすめな理由はこちらです。
- 保存がしやすい
- 使い捨て出来る
- 費用がかからない
1つずつ見ていきましょう。
その1:保存がしやすい
ペットボトルは形が決まっているので保存がしやすく、冷蔵庫にも入る大きさなのでおすすめ。
大きな米びつは冷蔵庫に入らない、スペースを取るのでペットボトル保存は一人暮らしに最適です。
その2:使い捨て出来る
汚れたり形が変形してしまった場合、いつでも捨てることが出来るのも嬉しいポイントです。
水が入っていたペットボトルを軽くすすぎ、1日~2日下向けに置いて中を完全に乾かしてから使用しましょう。
その3:費用がかからない
米びつを購入すると費用がかかりますが、ペットボトルを再利用すると無料なのでおすすめです。
こちらはペットボトル型なので、余分なスペースを取ることなく冷蔵庫に収納出来ます。
2人暮らしの私たちも米の保存はペットボトルです。
2ℓのペットボトル4本で保存
米をペットボトルに移し替える手間はかかりますが、移してしまうと、ペットボトルからカップに注ぐだけで米が計量できるので楽です。
米の保存はぜひペットボトルを利用してみてください。
【番外編】米さえあればOK!忙しい毎日を手助けするアイテム
毎日仕事から帰ってきて自炊するのは大変ですよね。
毎日自炊をするのは大変だけど、頻繁にコンビニ弁当や外食するのも身体が心配になります。
そんなあなたにおすすめしたいアイテムは、電子レンジで加熱するだけで栄養満点の食事が摂れる”宅配食”です。
毎日は利用しなくてもいざという時にあると、お米を炊くだけで簡単に1食分が完成するので手軽で便利ですよ。
nosh(ナッシュ)やFIT FOOD HOME(フィットフードホーム)は、おかずのみの注文が出来るので、コストも抑えることが出来ます。
手軽に1食分が完成する宅配食が気になった方は、以下の記事を参考にしてみてください。
悩める女の子一人暮らしにおすすめのコスパの良い宅配食が知りたい! こんな悩みを解決します この記事を書いた人ようせい(@yousei_bg)[…]
まとめ:一人暮らしの米の保存はペットボトルがいい!
一人暮らしにおすすめの米の保存方法をご紹介しました。
ペットボトルで冷蔵保存することで虫、カビが発生するのを抑制するのでおすすめです。
今回は以上です。
\一人暮らしのご飯に便利/
忙しい毎日に手軽で便利なお助けアイテム!
悩める女の子一人暮らしにおすすめのコスパの良い宅配食が知りたい! こんな悩みを解決します この記事を書いた人ようせい(@yousei_bg)[…]